-
-
下北沢ビル5階内装終了
まだちょっと、中途半端な感じがしますがまあ、一応キレイに仕上がりました。今までは店舗仕様に絞っての募集をしておりましたが一応住宅用途でも大丈夫なレベルになったかなと。
-
-
ひのき成城ビル 塗装工事
階段鉄部の塗装工事とタイルの補修。
-
-
鍵交換の代金について思う事
2016/12/6 仕事日記, 契約時に発生する費用, 鍵交換
契約時の鍵交換費用。 最近は契約時に借主から鍵交換費用を徴収すると言う形態をとるところが増えて来ました。礼金1、礼金0物件が多くなってからとくに増えた気がします。 一般的には、貸主が負担すべきものと考 ...
-
-
寒冷時期の賃貸管理
先週の話ですが巡回していた時に給湯器から大量に出ていたのを発見。右側の栓を閉め、水は止まったものの果たして…。 業者さんを手配し、修理してもらいました。 原因は、 このところの寒さの影響 ...
-
-
給湯器の交換
2016/12/6 給湯器の交換
お湯が出たり出なかったりだとか…。 耐用年数を大幅に過ぎている為、交換不可能。 年末なだけになかなか手配がつかず難儀してたら いつもお世話になっている内装業者で年内取り付け可能との事。 ...
-
-
蛍光灯の交換
ここは、募集だけの管理外物件なのですが数日前、蛍光灯切れを入っている方より指摘され大家さんには言っていたものの、まだ換えておらず・・・。 たまたま在庫があったので交換しちゃいました。 & ...
-
-
植栽の剪定
管理物件の植栽が凄いことになっていたので 伐採しました。 昨年、台風の時に倒壊したので 台風が来る前に施工できて良かったです。
-
-
原状回復工事
2015/11/30 原状回復
いや・・・ 久しぶりに凄い光景を見ました。 解約された方より、もう部屋を出た。敷金はいらないからあとはよろしくという電話をもらいイヤな予感はしていたのですが・・・ 写真は一部だけですが、 ...
-
-
5分で出来る鍵交換~MIWA LSP編
最近、頻繁に鍵交換はあったものの全部LAであったので鍵交換はご無沙汰になってしまったのですが、本日久々にLSPの現場があったもので交換の仕方をレクチャーします。 ネットで色々探したのです ...
-
-
5分で出来る鍵交換~MIWA LA編~
2016/3/15 仕事の進め方・考え方, 賃貸管理, 鍵交換
今や、入退室の際のシリンダー交換は当たり前。 大家さんの義務と言っても良いと思います。 最近、入室時の鍵交換代を入居者に負担させる業者が増えてきましたが、言語道断。しかも1万数千円~ひどいところは2万 ...