-
-
Airbnb(民泊)について思うこと
2016/9/21 Airbnb, ゴミの問題, 仕事の進め方・考え方, 室内トラブル, 音の問題
正直なところ、全く興味がなく昔流行った漫才コンビが再燃したのかな?って最初聞いた時に思いました(笑)。回りで始めた人とか、部屋数がある物件を募集していると打診されたりするので、わたし的な考えを少々。 ...
-
-
転ばぬ先の給湯器交換
連休お約束の器具故障(笑)。ホテル代払ってほしい、銭湯じゃ嫌だと大騒ぎ。シルバーウィーク開けですなんて言ったら発狂そうな勢い(笑)。いつも頼んでいるところなら安く出来るんですけど、在庫は抱えていないの ...
-
-
お湯が出ないキッチンも点火しない
昨日からお湯が出なくなりました。キッチンの点火しません。 地震の後でしたか? 強い地震の後であれば… マイコンメーターの復旧を一度お試し下さい。 ▶東京ガスのホームページ ガスメーターは、だいたい廊下 ...
-
-
豪雨と漏水
いや~すごい雨でした。台風と秋雨前線が重なったとはいえ9月に入ってからほとんど雨か曇りの連続。9月は1年を通じて最も仕事をしやすいイメージなのですが、イヤになります。 さて雨が一息つきまして、本日は好 ...
-
-
心が残念な人の行為 その後
無事回収されておりました。申告していたゴミとは別の物だったので、もしかしたら処分されない可能性もあったのですが良かったです。
-
-
心が残念な人の行為
先日引っ越しされた方が粗大ごみをこんな形で出してしまいまったとこからの話になります。 引っ越し時、粗大ごみを出すタイミングって難しい事は難しいのですが、今は引越し屋さんも引越し時に処分(だいたい有料) ...
-
-
お盆休み時期や年末年始などの不具合
今週はお盆休みムードで電話も普段の1/10以下。しかしまとまった休みの時期は何故か不具合の連絡はいつもよりも多め。数日家にいるのでその間に修理をと考えている方が多いのでしょうか。ウィルステージは年末年 ...
-
-
漏水その後
2015/7/14 漏水
昨夜の漏水は上階の排水管の劣化によるものでした。古い建物だったので。しかし天井を引剥返して調査なんてことにならずに良かったのは不幸中の幸い。昨夜は応急処置をして、この後配管を取り替えて下階の補修のスケ ...
-
-
漏水事故発生
一般的に夏場は、部屋の入れ替えが少なく不動産仲介は暇な時期なのですが、管理をやっていると年がら年中色んな事が起きます。先ほどジムで一汗かいて、家に帰って雑巾がけでもして寝よう、と思ったら着信。だいたい ...
-
-
トラブル対応で思うこと そんなに俺が悪いのか…
漏水とか、建物に大きなトラブルがある際に稀にある事なのですが対応の際、被害に遭われた方に、八つ当たり的な対応をされるケースがあります。 電話してからすぐ来い すぐに直せ 被害にあったものどうしてくれん ...